ブリッジ、ポーカー・・・
09/17Tue 22:16
色々なこと | - | - | la-malama |
今日は、頭痛が治らないので
無理をせずジムをお休み。
こんな時は、考え事をしよう(笑)
(それでいいのか!)
ずっと調べていることがあります。
自分で占い用のカードを
作ることを目標として
一歩ずつ進んでいます。
印刷業者を調べ、
テンプレートを入手するために、
見積もいただいて、
あまりの高さにうなだれることもあり orz
カードの自作って
「カード」のことばかり考えていました。
お願いしているイラストレーターさんに
言われて、ハっとしました。
「箱も作りますよね?」
箱、作ります(´∀`;)
そうなると、
1デッキの値段が
グググーンってアップします。
そして、また色々と調べます。
カードのサイズは
ブリッジサイズ(58×89mm)で
考えていたのですが、
若干大きくなる
ポーカーサイズ(63×88mm)で進めた方が
予算も軽減されそうです。

箱のテンプレートも
ポーカーサイズが
標準のものが多くて
これは、こっちで進めた方が
あとで印刷会社を変えることになっても
流用できるのかな・・・
と思っています。
手で持つ分には、
そんなに大ききな変化もないので、
今のうちに軌道修正しなくっちゃ。
一歩、一歩楽しんでいます。
La Malamaホームページ
お申込み・お問い合わせはこちら
Me Ke ALOHA 上杉真弓
無理をせずジムをお休み。
こんな時は、考え事をしよう(笑)
(それでいいのか!)
ずっと調べていることがあります。
自分で占い用のカードを
作ることを目標として
一歩ずつ進んでいます。
印刷業者を調べ、
テンプレートを入手するために、
見積もいただいて、
あまりの高さにうなだれることもあり orz
カードの自作って
「カード」のことばかり考えていました。
お願いしているイラストレーターさんに
言われて、ハっとしました。
「箱も作りますよね?」
箱、作ります(´∀`;)
そうなると、
1デッキの値段が
グググーンってアップします。
そして、また色々と調べます。
カードのサイズは
ブリッジサイズ(58×89mm)で
考えていたのですが、
若干大きくなる
ポーカーサイズ(63×88mm)で進めた方が
予算も軽減されそうです。

箱のテンプレートも
ポーカーサイズが
標準のものが多くて
これは、こっちで進めた方が
あとで印刷会社を変えることになっても
流用できるのかな・・・
と思っています。
手で持つ分には、
そんなに大ききな変化もないので、
今のうちに軌道修正しなくっちゃ。
一歩、一歩楽しんでいます。
La Malamaホームページ
お申込み・お問い合わせはこちら
Me Ke ALOHA 上杉真弓
- 2019.09.17 Tuesday